美濃源氏フォーラム行事案内
美濃源氏フォーラム中世山城散策会申し込み方法
![]() 申込み方法: 下記【注意事項】に同意の上、 ①参加したい会 ②参加者の氏名(複数名可) ③年代(例:60代) ④住所(会員は省略可) ⑤電話番号(緊急連絡先) ⑥返信用メールアドレス(代表者のみで可) を明記し、Eメールにて申込みください。 美濃源氏フォーラム中世山城研究部会メールアドレス(申し込み先) minogenji-yamajiro@outlook.jp ・申込は必須です。申込締切は、定員になり次第、又は、開催日の7日前までです。 ・雨天中止の場合は、開催日の3日前の夜に電子メールで連絡します。 ・参加費は、現地にて徴収します。 ・上記の個人情報は、取得目的(中止連絡及び当日の緊急連絡)の範囲外で利用することはありません。 ![]() フリーハイキング、フリーウォーキング、ワークショップにご参加の皆様へ 【注意事項】 1.フリーハイキング、フリーウォーキング、ワークショップ中の負傷や参加者が他に与えた損害等については、美濃源氏フォーラムは一切責任を負いません。 2.ハイキング、ウォーキングを始める前には各自準備運動を必ず行ってください。 3.健康状態のすぐれないときは参加をご遠慮ください。 4.ハイキングに適した、歩きやすい服装・靴でご参加ください。特に上級者コースに参加される場合には、十分な装備(トレッキングポール、トレッキングシューズ、飲料水、食料)をお願いします。 5.私有林、畑、駐車場などの私有地への無断立ち入りや通り抜け、歩きながらの喫煙や飲酒はおやめください。 6.草花や木の実などを取らないでください。動植物を保護し、自然を大切にしましょう。 7.タバコの吸い殻やゴミのポイ捨ては絶対におやめください。ゴミは各自持ち帰り、環境美化にご協力をお願いします。 8.列車・バス・船等の交通費や施設の入場料等の実費は各自でお支払いください。 9.登山ルール・マナーを守っていただけない場合や係員の指示に従っていただけない場合などは、次回以降の参加をお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。 10.寺社への参拝は、それぞれの寺社のルールに従って参拝してください。 11.配布した散策マップや資料を利用したことによって発生した事故、損害、及び、誤記による事故、損害等については一切責任を負いません。 ![]() |