美濃源氏フォーラムの歩み
|
東濃瑞浪土岐市講座
東濃地域史講座
武家文化歴史回廊講座
4月 9日(土) |
講師 |
吉田三郎氏 |
中津川市史編纂室総括編纂員 |
|
演題 |
「東山道と美濃」 |
5月14日(土) |
講師 |
高木由貴 |
戦国史研究家 |
|
演題 |
「武田氏の東濃攻め」 |
6月 4日(土) |
講師 |
小木曾郁夫氏 |
池田町屋郷土資料館 |
|
演題 |
「西浦焼と多治見」 |
7月 2日(土) |
講師 |
鈴木 佐氏 |
鎌倉禅研究家 |
|
演題 |
「千葉氏と土岐氏が拓いた武士道禅の里」 |
8月 6日(土) |
講師 |
井澤康樹氏 |
美濃源氏フォーラム理事長 |
|
演題 |
「土岐市の誕生」 |
9月 3日(土) |
山城巡りとウォーキングと講演会 |
|
講師 |
後藤 清氏 |
高山城高山宿史跡保存会事務局長 |
|
演題 |
大富館・定林寺・穴弘法・高山城 |
11月 5日(土) |
講師 |
金子徳彦氏 |
古今伝授の里フィールドミュ−ジアム所長 |
|
演題 |
「東常頼と古今伝授」 |
12月 3日(土) |
講師 |
中野正明氏 |
三重県伊賀城郭調査会会員 |
|
演題 |
「天正二年、上手向・釜屋城攻防戦」 |
1月14日(土) |
講師 |
吉田義治氏 |
信長家臣団研究会会員 |
|
演題 |
「織田信長の加納楽市場」 |
2月 4日(土) |
講師 |
三宅喬雄氏 |
(財)大正村相談役 |
|
演題 |
「遠山氏と明智光秀−光秀の新系図発見」 |
3月 3日(土) |
講師 |
古谷道一氏 |
白川町龍気寺住職 |
|
演題 |
「苗木藩の神仏分離」 |
美濃古代中世歴史講座
土岐氏累代歴史講座
講師 谷口研語氏 法政大学講師
4月 9日(土) |
「御家人たちの疲弊」 |
|
5月14日(土) |
「応仁の乱(1467)と土岐氏」 |
|
6月 4日(土) |
「地頭職とは何か」 |
|
7月 2日(土) |
「守護土岐氏と守護代斎藤氏」 |
|
8月 6日(土) |
「鎌倉幕府守護と室町幕府守護」 |
|
11月 5日(土) |
「守護土岐家の滅亡(1552)」 |
|
12月 3日(土) |
「守護の一国支配の進展」 |
|
1月14日(土) |
※「承久の変と木曽川合戦」 |
※都合により予定を変更 |
2月 3日(土) |
「守護に対抗する諸勢力」 |
|
3月 3日(土) |
「謎の人物長江遠江守」 |
※都合により予定を変更 |
10月 1日(土) |
小里城シンポジウム 第21回美濃源氏フォーラム2011 |
|
「小里城めぐり ・ パネル展 小里城を活かしたまちづくりシンポジウム」 |
|
講師 |
中井 均氏 |
NPO城郭遺産による街づくり協議会理事長 |
|
於/瑞浪市稲津町 小里城 ・ 興徳寺 |
岐阜長良講座
武家文化歴史回廊講座
6月 5日(日) |
講師 |
山田義昭氏 |
山県のよさを学びましょう会副会長 |
|
演題 |
「美濃で生まれた明智光秀」 |
8月 7日(日) |
講師 |
荒深光正氏 |
美濃源氏土岐一族後裔 |
|
演題 |
「隠れ里・美山の伝承、 土岐頼遠と明智光秀」 |
12月 4日(日) |
講師 |
土山公仁氏 |
岐阜市歴史博物館学芸員 |
|
演題 |
「織田信長と明智光秀」 |
12月 4日(日) |
講師 |
古田憲司氏 |
大垣市史執筆者 |
|
演題 |
「土岐石谷氏と明智光秀」 |
2月 5日(日) |
講師 |
内堀信雄氏 |
岐阜市教育委員会 |
|
演題 |
「土岐家の内争、発掘に見る船田の乱」 |
美濃古代中世歴史講座
講師 谷口研語 法政大学講師
4月10日(日) |
演題 |
「御家人たちの疲弊」 |
4月10日(日) |
演題 |
「地頭職とは何か」 |
6月 5日(日) |
演題 |
「鎌倉幕府守護と室町幕府守護」 |
8月 7日(日) |
演題 |
「守護の一国支配の進展」 |
2月 5日(日) |
演題 |
「守護に対抗する諸勢力」 |
|
敗者に学ぶ歴史学 |
日時 |
10月 2日(日) |
講師 |
井沢元彦氏 |
歴史作家 |
演題 |
「土岐頼芸と明智光秀」 |
会費 |
会員 1.000円 一般 2.000円 |
場所 |
未定 |
揖斐大野町講座
講座日 |
講師名 |
講 座 名 |
場 所 |
5月 8日(日) |
加藤彰子氏 |
所郁太郎と残された妻子の生涯 |
総合町民センター |
|
|
現地見学 (大野町) |
|
7月 2日(土) |
杉山秀峰氏 |
稲葉一徹について |
月桂院(現地) |
|
|
現地見学 (揖斐川町) |
|
9月 4日(日) |
高橋宏幸氏 |
|
総合町民センター |
|
高橋永治氏 |
仏教と自然科学 |
|
11月20日(日) |
竹谷勝也氏 |
上磯古墳(大野町)ここまでわかった |
大野第6公民館 |
|
|
・ 現地見学 |
(現地付近) |
1月22日(日) |
川瀬善忠氏 |
北方町の文化財について(仏像中心) |
北方町生涯学習 |
|
|
・ 現地見学 (円境寺) |
センターきらり |
3月 4日(日) |
小川敏雄氏 |
|
総合町民センター |
|
加納宏幸氏 |
|
〃 |
名古屋駅前講座
南北朝太平記 講師 谷口研語 法政大学講師
5月14日(土) |
「婆娑羅大名の群像、そのA」 |
7月 2日(土) |
「青野ヶ原の戦い、その@」 |
9月 3日(土) |
「青野ヶ原の戦い、そのA」 |
11月 5日(土) |
「悲壮、北畠顕家の死」 |
2月 4日(土) |
「楠木・新田・後醍醐の死」 |
歴史講座:濃尾平野中世覇者の変遷
5月14日(土) |
講師 |
加納宏幸氏 |
岐阜県歴史資料保存協議会顧問 |
|
演題 |
「道三から信長へ」 |
7月 2日(土) |
講師 |
山田邦明氏 |
愛知大学教授 |
|
演題 |
「尾張守護土岐氏の時代」 |
9月 3日(土) |
講師 |
横山住雄氏 |
濃飛歴史研究所所長 |
|
演題 |
「織田信秀の政略」 |
11月 5日(土) |
講師 |
井澤康樹氏 |
美濃源氏フォーラム理事長 |
|
演題 |
「全国に残った土岐氏一族」 |
2月 4日(土) |
講師 |
河合博司氏 |
東海古城研究会会員 |
|
演題 |
「戦国大名浅井氏と小谷城」 |
|
|
|
|