美濃源氏フォーラム行事案内

平成29年度 美濃源氏フォーラム中世山城散策会


中世山城散策会は、中世山城やその山麓を歩く事で美濃源氏の足跡を感じて貰い、
幅広い世代に美濃源氏フォーラムへの活動の理解を得る事を目的とします。
史跡以外に、自然観察や、登山の好きな人も歓迎します。




各月の申し込み方法はこちら(必須)↓
★    :初心者向け(幼稚園児可)
★★   :初心者向け
★★★  :中級者向け
★★★★ :上級者向け
★★★★★:上級者限定

・参加者同士の目印として、青~水色(桔梗色)の小物(大物も可)の着用を義務とさせて頂きます。
・飲料水、弁当等は各自持参願います。



 9月 恵那市・岩村城ワークショップ(下見会)

□日時□□□□□9月16日(土)【雨天のため中止しました】
集合場所□□□明知鉄道 岩村駅(9:40)
募集□□□□□ 美濃源氏フォーラム会員・家族 10名程度
活動費□□□□ 100円(資料・コースMAP無し)
登山難易度□□ ★(片道40分程度)

備考 : 鎌倉時代から恵那郡一帯を領有した遠山氏の本拠地であり、 日本三大山城に数えられる峻険な城郭です。武田氏と織田氏の領国の境にあり、激しい戦いが行われました。


 10月 可児市・久々利城&金山城山麓説明会(&フリーハイキング)

■日時□□□□□10月21日(土)【雨天のため金山城のみとなりました】
集合場所□□□①名鉄 新可児駅前(10:00 バス発
集合場所□□□②可児郷土歴史館前(10:30)
募集□□□□□ 20名程度
資料代□□□□ 400円(資料・コースMAP有り、保険料190円含む)
登山難易度□□★(久々利城:片道20分)
登山難易度□□★★(金山城:駐車場から片道10分)

備考 : 美濃斎藤氏持是院家の所領を継いだとされる斎藤妙春、後斎藤家の重臣である長井道利、織田家の重臣である森可成らの居城であった 美濃屈指の要衝であり、平成18年度から22年度に発掘調査が行われ、 平成25年に国の史跡に指定されました。当日は小雨でしたが神社を移転した更なる発掘調査を行っており、その結果の説明会がありました。

三の丸からの眺め
旧大手道(水の手門)
天守跡に向かう道
天守跡発掘調査
天守跡発掘調査
北側の眺め


 12月 山県市・大桑城ワークショップ(下見会)

□日時□□□□□12月10日(日)【11/19から雨天延期】
集合場所□□□①JR岐阜駅(8:45)
集合場所□□□②焼橋バス停(山県市伊佐美)(9:40)
集合場所□□□③南泉寺(10:10)
募集□□□□□ 美濃源氏フォーラム会員・家族限定 10名程度
活動費□□□□ 100円(資料・コースMAP無し)
登山難易度□□ ★★★★★(取矢神社から片道180分以上)
備考 : 室町時代後期の土岐氏の本拠の一つ。南麓に城下町が広がっていました。 今回は美濃・尾張・伊勢・近江勢が土岐氏を支援し築いたという四国堀の先の取矢神社の横から登りましたが、 途中まで道らしき道が無い上に、縦走となってもアップダウンが激しく、厳しいルートでした。
南泉寺
北から見た南泉寺
土岐氏累代の供養碑
四国堀
取矢神社と桔梗紋
大桑城に向かう道
土岐氏累代の供養塔
大桑城①
大桑城②
大桑城から稲葉山城を望む(左最奥)


 1月 新城市・古宮城ワークショップ(下見会)

□日時□□□□□1月20日(土)
集合場所□□□新城市作手歴史民俗資料館前(10:00)
募集□□□□□ 美濃源氏フォーラム会員・家族限定 10名程度
活動費□□□□ 100円(資料・コースMAP無し)
登山難易度□□ ★(片道5分程度)
備考 : 戦国時代の武田氏によって築城された前線の城。信濃からだけでなく美濃からも街道が延びていました。 遺構が大変良く残っています。亀山城は長篠城を守備した奥平氏の居城であり、奥平信昌は関が原の戦いの後に美濃加納を拝領し、加納城を築きました。
古宮城外観
枡型
大堀
大堀
亀山城から見た古宮城(右奥)
古宮城(作手歴史民俗資料館)
亀山城入口
二の丸
亀山城(作手歴史民俗資料館)


 3月 岐阜市・岐阜城山麓説明会(&フリーウォーキング)

■日時□□□□□ 3月10日(土) (ぎふ梅まつりの開催週と合わせています。)
集合場所□□□①JR岐阜駅改札(9:50)
集合場所□□□②岐阜市常在寺前(10:40)
募集□□□□□ 20名程度
資料代□□□□ 100円(資料・コースMAP有り)
登山難易度□□ ★平坦な道2km(片道30分:ゆっくり歩き2時間程度)

備考 : 岐阜城西側山麓の常在寺から南へ向かって鮎鮓街道を歩き、土岐氏、斎藤氏、織田氏関連の史跡を巡りながら土岐成頼、斎藤妙椿、 悟渓国師の菩提寺である南側山麓の瑞龍寺(年1回の公開)を目指しました。

瑞龍寺①
瑞龍寺②
瑞龍寺③
瑞龍寺④
瑞龍寺⑤
瑞龍寺⑥




※山麓説明会では、コースMAP配布、簡単に山城の歴史、史跡等の説明を15分行います。
※フリーハイキング/ウォーキングは、山麓説明会の後に行うコース限定の山城登城・城下町散策です。
※ワークショップは、美濃源氏フォーラム会員同士で山城や城下町を巡る情報交換型講座です。





 フリーハイキング、フリーウォーキング、ワークショップにご参加の皆様へ
 注意事項
1.フリーハイキング、フリーウォーキング、ワークショップ中の負傷や参加者が他に与えた損害等については、美濃源氏フォーラムは一切責任を負いません。
2.ハイキング、ウォーキングを始める前には各自準備運動を必ず行ってください。
3.健康状態のすぐれないときは参加をご遠慮ください。
4.ハイキングに適した、歩きやすい服装・靴でご参加ください。特に上級者コースに参加される場合には、十分な装備(トレッキングポール、トレッキングシューズ、飲料水、食料)をお願いします。
5.私有林、畑、駐車場などの私有地への無断立ち入りや通り抜け、歩きながらの喫煙や飲酒はおやめください。
6.草花や木の実などを取らないでください。動植物を保護し、自然を大切にしましょう。
7.タバコの吸い殻やゴミのポイ捨ては絶対におやめください。ゴミは各自持ち帰り、環境美化にご協力をお願いします。
8.列車・バス・船等の交通費や施設の入場料等の実費は各自でお支払いください。
9.登山ルール・マナーを守っていただけない場合や係員の指示に従っていただけない場合などは、次回以降の参加をお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。
10.寺社への参拝は、それぞれの寺社のルールに従って参拝してください。
11.配布した散策マップや資料を利用したことによって発生した事故、損害、及び、誤記による事故、損害等については一切責任を負いません。