過去ログ

トップへ
戻る
前へ
次へ

71〜80
71: 新田義重女と西池田氏 (1)
72: 慰労会 (1)
73: 井澤康樹 総決起大会 (5)
74: 伊澤 危なし (3)
75: 井澤康樹瑞浪市長誕生を祈ります (2)
76: 6月8日歴史懇談会の件 (7)
77: 美濃源氏フォーラム東京講座 (2)
78: 新潟の土岐氏 (2)
79: 辻家は土岐氏の末裔? (10)
80: 美濃源氏発祥之地記念樹跡 (1)


新田義重女と西池田氏

1 :T・M:2007/07/24(火) 21:44:59 
宇多源氏佐々貴一家流名字之分系 沙沙貴神社神主家版版 によりますと 
10代信綱(1181−1242)とその弟廣定の母は新田氏祖義重(1125−1202)とあります。
この系図が正しいとするならば、この2流には清和源氏新田流の血が入っている事になります。
又廣定の2代公綱の二男頼基(美濃守)は西池田の祖です。しかし頼基に続く系図は不明です。
分系のなかで西池田がみられるのは唯一ここだけです。 


慰労会
1 :mino阿弥:2007/07/24(火) 13:32:46 
井澤ご夫妻、ご家族の慰労会を八月にやろうと思います。
私は東京でも、どこでやってもいいんですが。
こころざしあらん人は、信不信浄不浄有罪無罪を論ぜず集いましょう。
空也上人曰く「唯、身を捨てよ」と。 


井澤康樹 総決起大会

1 :himiko:2007/07/18(水) 22:57:28 
事実ヤバイです。大分追い上げてきましたが、井澤選対の
底が浅いのと立ち上げの遅かったのが災いして、ピンチ!
歴史に学んでいない。
ついた市議も評判がよくない。
7月19日(木)午後7時 瑞浪市文化センターにて
井澤総決起大会開催、瑞浪にお知り合いのある方は、
お願いの応援電話ご協力ください。 


2 :himiko:2007/07/19(木) 07:38:29 
開会は午後7時30です。訂正します。sorry 


3 :mino阿弥:2007/07/19(木) 11:04:27 
私は、選挙権がなく残念ですが、心配ですから今日も友人と瑞浪に行くつもりです。
himiko様、ぜひよろしくお願いします。瑞浪市民の識見が問われる選挙でもあろうかと思います。 


4 :mino阿弥:2007/07/20(金) 09:41:55 
行ってきました。市会議員10人が相手方につき、井澤氏には、たった一人です。
公平であるべき現市長も相手方についたようです。ご指摘のように厳しい選挙が予想されます。
しかし、いまさら致し方ないことですので、当選を祈念するのみです。私自身は、瑞浪市民ではなく残念ですが、
ぜひよろしくお願いします。 


5 :おく:2007/07/22(日) 22:46:20 
皆さん、瑞浪市長選はどなってますか? 


伊澤 危なし

1 :himiko:2007/07/18(水) 13:00:00 
来る7月22日(日)投票の、瑞浪市長選挙に出馬した、
伊澤康樹は自民党の抵抗にあい落城寸前です。
皆さん方の援軍をお願いします。
自民党瑞浪支部および相手候補の選対の伊澤パッシング(特に歴史馬鹿
などと宣伝)が市民に流れ、伊澤の瑞浪市に寄せる熱い思いを実現
することが難しくなってきました。私は彼の支持者の一人に
すぎませんが、見るに見かねて書き込みました。 


2 :mino阿弥:2007/07/18(水) 17:20:33 
今日、選挙事務所に行ってきました。井澤君は、頑張っていますよ。
彼は無所属です。自民党は、最近いろいろと評判が悪いですね。石原慎太郎氏も、あえて無所属で出ましたので、
それなりの理由があると思います。また、余計なことですが(伊)でなく(井)です。よろしくお願いします。 


3 :美濃林2:2007/07/18(水) 18:33:11 
歴史を知ってこそ、現在が分かり、将来が見える。賢者は歴史に学ぶ。
敵の切り口を逆手に取るべし。、 


井澤康樹瑞浪市長誕生を祈ります

1 :瑞浪市民応援団:2007/07/17(火) 05:18:34 
7月22日は瑞浪市長選挙です。
美濃源氏フォーラムを創立し、美濃源氏土岐一族の武家文化を岐阜県のスティタスシンボルとして、
提案し続けた井澤氏を応援しましょう。瑞浪の未来を開きましょう。 


2 :T・M:2007/07/17(火) 08:05:31 
井澤様 おはようございます。
今日の読売新聞12版に井澤先生の「抱負」が掲載されています。
もちろん岐阜新聞、中日新聞などでも拝見させていただいています。
皆さんも応援よろしくお願いいたします。 


6月8日歴史懇談会の件

1 :mino阿弥:2007/06/05(火) 10:04:59 
谷口研語先生からお聞きしましたが、Ryuko様と、もうお一人の二名ご参加される由。
当日は、谷口先生、宝賀先生、「濃尾林太平記」の著者美濃林通氏と私の総勢六名となります。
予約の関係もあり、ご変更があればご一報お願いいたします。久しぶりお目にかかれるようで楽しみにしております。
ついでに奥村さんにお願いですが尾張河野九門徒の筆頭専福寺の七代住職善性が門徒を引き連れ、
1466年に佐渡島に渡り、本龍寺を建立し西三川砂金山から砂金を産出し島外に運び出しています。
尾張の一介の住職が、わざわざ佐渡島に渡り、そのようなことをしていたとは常識的に理解できません。
本願寺教団のなんらかの命により、行動したのではないかと推測しています。
一度佐渡島へ渡られ、調査お願いできたらと思っています。
また、今年は、井澤氏が選挙という熱病にかかったせいで、会員の入りは悪く滅亡の危機でもありますので、
早く新潟から帰ってきてほしいというのが本音です。 


2 :Ryuko:2007/06/05(火) 23:16:26 
Ryukoです。
6月8日の件、谷口先生からお誘いいただき、楽しみにしています。
私のほかに、公姫のご主人、新源さんが参加されます。よろしくお願い致します。
私2,3日と長良川河畔に出かけましたのに、岐阜講座に参加する時間がなく残念でした。
では、8日を楽しみにしています。

2日午前中、禅蔵寺に行ってきました。本堂の大屋根の修復に精魂尽き果てた和尚様でしたが、
元気を回復されていましたので、安心しました。 


3 :瑞浪大好き:2007/06/13(水) 18:47:20 
林さんの会いたかったのは、一体誰だったんでしょうかネェー。 


4 :mino阿弥:2007/06/14(木) 09:52:31 
どなたかわかりませんが、鋭い分析能力ですね。
当日は、系図の話は絶対するなという方と「古代氏族系譜集成」の著者が同席され、
また、お互い異業種の方々の集まりで大変楽しいひとときでした。 


5 :美濃林z4:2007/06/16(土) 22:25:43 
mino阿弥様
6月8日の酒席、談論風発楽しかったです。お誘い戴きありが問う御座いました。
Ryuko様
お誘いいただき、6月16日東京の美濃源氏フォーラムに、参加させていただき、谷口先生の真面目な講義聞かせていただきました。
矢張り専門家と感激しました。
宝賀先生の「神武東征の原像」紀伊国屋から取り寄せ、鋭意読書中です。
沢源様
ご無沙汰しています。小生大垣林町の林さんの系統と思い、美濃平で書き込みしましたが゜
mino阿弥様のおかげで、揖斐川系の林でないかとおもわれ、そうだとすると土岐様との関係も出てまいり、美濃源氏フォーラム
に入会出きると、喜んでいます。
地方再興頑張ってください。 


6 :美濃林通:2007/06/16(土) 22:26:38 
mino阿弥様
6月8日の酒席、談論風発楽しかったです。お誘い戴きありが問う御座いました。
Ryuko様
お誘いいただき、6月16日東京の美濃源氏フォーラムに、参加させていただき、谷口先生の真面目な講義聞かせていただきました。
矢張り専門家と感激しました。
宝賀先生の「神武東征の原像」紀伊国屋から取り寄せ、鋭意読書中です。
沢源様
ご無沙汰しています。小生大垣林町の林さんの系統と思い、美濃平で書き込みしましたが゜
mino阿弥様のおかげで、揖斐川系の林でないかとおもわれ、そうだとすると土岐様との関係も出てまいり、美濃源氏フォーラム
に入会出きると、喜んでいます。
地方再興頑張ってください。 


7 :澤源:2007/06/18(月) 22:01:49 
最近小生、なかなか酒席で酩酊もままならず、御貴殿たちの「無礼講の宴」が羨ましく、
又憧れでもありまして、施肥是非7月22日の美酒にて乾杯致したく存じております。 

 
美濃源氏フォーラム東京講座
1 :Ryuko:2007/06/12(火) 19:48:34 
美濃源氏フォーラム東京講座が、今週末の6月16日(土)に開催されます。
平成19年度の第1回の美濃源氏歴史講座は、佐宗講師の「日光東照宮・桔梗紋を追う」です。
家康、天海大僧正、春日局の関係に迫る興味ある内容となっています。
また、谷口講師の「土岐氏累代歴史講座」は、いよいよ初代美濃守護頼貞となります。皆様のご参加をお待ちしています。
詳しくは、平成19年度行事のご案内をご覧下さい。
http://www.geocities.jp/minogenji_tokiuji/katuyotei-19semi.htm

なお、東京新聞インフォメーションのコーナーで「美濃源氏フォーラム東京講座」の案内を掲載していただけるかも知れません。
6月14日東京新聞インフォメーションのコーナーをチェックしてください。 


2 :瑞浪大好き:2007/06/13(水) 18:46:25 
RYUKOさま、遂に新聞社への投稿を始められましたか。ここまできたら、次は出版社ノ告知板です。
東京新聞ハ名古屋の中日新聞の子会社でして、私も学生時代には愛読したものです。
つきましては、掲載されることを心より願っておりますし、当日会員で会場が溢れる事を楽しみにしています。 


新潟の土岐氏

1 :事務局:2007/04/04(水) 23:14:31 
この度、岐阜事務局の運営委員をしてみえる奥村かずなりさんが仕事の関係で新潟へ転勤されることになりました。
恵那市にいるときに入会され、直ぐに地元の岐阜市へ戻られ、岐阜講座と大野講座の運営に一方ならぬご協力を賜りました。
しかし、以前にも瑞浪から千葉へ移られたRYUKO様のように、土岐氏と千葉氏の関係のように、
正にお導きのようにして事業が発展したこともあり、
今回の新潟行きも、佐渡島の双生竹だとか日野資朝とか後醍醐天皇とかの関連地ですし、
現在は土岐姓でも以前明智姓だったとか、又唯一猿子氏の群生地も新発田市にあるとか、
奥村さんにとってもこの次の岐阜市本店へ戻るときは出世して帰るときとして、
見送りながらも、新潟での大発見を期待もしています。
つきましては、4月11日水曜日19時00分からJR岐阜2階アクティブG
の中にある「ひな野」にて壮行会を行いますので、
参加可能な方は掲示板への書き込みをお願いします。 


2 :奥村:2007/06/02(土) 00:24:32 
 あら、私の事じゃないですか?びっくり赤面。私は新潟で元気にやっています。
まだ、道が全然わかりませんですが。先日やっとインターネットも入りました。H19の会員の入りはどうですか?
これからも、よろしくお願いいたします。 


辻家は土岐氏の末裔?

1 名前:修行僧 投稿日: 2005/04/23(土) 22:43:15 
はじめまして新参者です。
最近占いを見て貰う機会があってその時に妻と子供二人と妻の母親に
武家の因縁があると言われて、妻の祖父に話した所 辻家は土岐家の末裔
と言ったのですがネットで調べても末裔と出ません。家系図が存在したようなのですが
見せてくれと言われて見せたらそのまま持っていかれたそうです。
辻の性の前に違う苗字を名乗っていたような事を言っていました。
どなたか詳しい方いらしたら教えて下さい。 


2 名前:源臣 投稿日: 2005/04/24(日) 12:55:50 
辻姓そのものは谷口先生の著書「美濃・土岐一族」にも見当たりません。
修行僧さんの奥様の旧姓「辻」の前に違う名字を名乗っていたと言う、ここがまず第一のポイントだと思います。
辻姓になる前の名字はなんと言う名字かお判りになりますか?谷口先生が調査された土岐一族の名字は、
総数120家にもなります。修行僧さんの辻さんの家も、きっとこの120家の流のひとつではないでしょうか? 


3 名前:修行僧の妻 投稿日: 2005/04/24(日) 21:40:57 
源臣さん。お返事有難うございます。修行僧の妻です。祖父ももう90歳ですので
(しっかりしておりますが・・)何でもっと早く教えてくれなかったのかと思っています。

祖父は、自身で調べて本にした(本は大げさかな?)ようですので今度見せてもらいます。
また解りましたらお知らせします。 


4 名前:源臣 投稿日: 2005/04/25(月) 11:04:27 
先達のご努力の結晶が記録に残されているとは、なんと素晴らしいことでしょう。
小生には宝物に見えます。そのご著書を是非大切にされてください。
先人の調査・研究の努力を積み重ねて、次世代へ伝えていけたら
どんなに素晴らしいことかと夢見ている者の一人です。
修行僧の妻さん、ご本の内容について、もし差し支えなければお教えください。
お待ちしております。 


5 名前:澤源 投稿日: 2005/04/25(月) 21:27:22 
修行僧御夫妻様、常日頃のお越しを心より感謝申し上げます。1994年の美濃源氏土岐氏サミット以来、
全国の土岐さん、そして土岐より分派された土岐一族の方々へ情報発信を続けていますが、
このように問い合せを頂く事が何よりであります。恐らく、自分のルーツを調べるべく土岐氏に関しても
かなり調査される中で折角の情報をも、ややもすると自分に直接関係ないとして捨ててしまう場合もあるでしょうから
持寄る場所としての掲示板ですから、今回のご夫妻のお話も喜ばれる方が多々あると思います。
つきましては、差し障りのない程度に土岐氏のどの系統の名前から始まり、どの時代に何処で改姓されたか
皆さん高い関心を持ちお待ち申し上げます。美濃源氏フォーラム 運営幹事 


6 名前:修行僧の妻 投稿日: 2005/04/29(金) 21:54:54 
澤源さん。源臣さん。ありがとうございます。
主人がこちらのHPをプリントアウトしてくれ、それを今日祖父に届けました。
「土岐家のことでこんな風に掲示板で色々な情報交換ができるんだよ。」と伝えると
とてもびっくりした様子で、そしてとても喜んでおりました。
祖父は今グループホームに入っているので、自分で調べた本?を家に取りに行く事が
少し困難です。でも近々取に行くそうですので、またご報告いたします。
 祖父は今ごろグループホームでこちらのHPのプリントした物を楽しく読ませて頂いていると思います。

PCはお手の物なのですが、ネットに繋げる事ができないのでとても残念です。(グループホーム)ですもね。 


7 名前:岡藩辻氏 投稿日: 2007/05/04(金) 20:47:41 
竹田奇聞という古書に、下石家は清和源氏土岐支裔で、その下石家の庶子、兵馬某が辻家に養子にいくという内容の記述があります。 


8 名前:事務局 投稿日: 2007/05/05(土) 13:37:35 
下石家について中々情報がありませんでしたので、岡藩辻氏さまには敬服です。
現在土岐市の下石(おろし)は、下石屋為衛門という方をテーマとした陶磁器の里づくりをしており、
この情報には飛び付くと思います。 


9 名前:T・M 投稿日: 2007/05/09(水) 15:13:48 
鶯田村村会議員辻氏の紹介欄に
辻家は本巣郡鶯田村中宮(現瑞穂市中宮)に住みし元姓馬淵を稱へしが、
慶應年間先考耕造氏当地古橋(現瑞穂市古橋)に移り辻性に改む。「地方発達史とその人物・岐阜県 昭和12年11月版」とあります。
しかし 辻性を名乗られる他の議員欄にはこの記述は見当たりません。
近江源氏馬淵一族の中には近江より、佐々木氏より九条家に献上された古橋荘内(呂久、中宮など)に移住し、
土岐家に仕えていた歴史があります。
。 


10 名前:事務局 投稿日: 2007/05/09(水) 20:00:33 
流石の佐々木氏関係は郡上のT・Mさんですね。 


美濃源氏発祥之地記念樹跡

1 :小源:2007/05/02(水) 15:15:25 
美濃源氏発祥之地記念樹跡と書かれた石碑を見ました。
3メーター位の立派な石碑です。場所は岐阜市岩田西三丁目
伊波乃西神社南200メーター程。裏側碑文をそのまま写します。
言い伝えによれば南北朝に美濃源氏発祥之地の記念として杉が植えられた。
江戸末期の誌にも磐田の大杉とも言われ又太閤検地の起点でもあった。
誠に惜しむべし台風等による民家に被害を与えん事を考慮し
昭和二十五年四月大杉を伐採するに至った。重ね重ね惜別の思いに耐え難く
後世に岩田の歴史を伝えん事を願い西暦二千年を記念して碑を建立するものなり。
岩田大杉伐採時の偉容 
樹高 五十米余
枝張り 三十米余
幹回り 十一米余
樹齢 六百三十有余年
西暦二千年十二月吉日
以下3名方の氏名
この事についてご存知の方教えてください。
地元の方の話も聞いて見たいものです。 


    


トップへ
戻る
前へ
次へ